イルミネーションが輝く街並み、雪景色に包まれた温泉地、旬の味覚を楽しむ宿。
TS CUBIC
TRAVELでは、雪国で味わう特別なひとときから、気軽に楽しめるドライブルートまで、冬の旅を彩るエリアや宿をご紹介します。
この冬だけの景色と出会う旅へ、出かけてみませんか。
温泉、スキー、味覚など、冬ならではの魅力をテーマ別にご紹介。TS CUBIC TRAVELおすすめのテーマから、あなたの“行きたい”を見つけてください。
雪景色やイルミネーション、冬でも暖かい南国まで ──
TS CUBIC
TRAVELおすすめのエリアを、東日本と西日本から厳選してご紹介します。
新千歳空港から約1時間~
北海道の中心都市・札幌は、冬になると街全体が白銀の世界に包まれます。新千歳空港から車で約1時間とアクセスしやすく、イルミネーションや「さっぽろ雪まつり」など、冬ならではのイベントが楽しめます。
近郊にはスキー場や温泉地もあり、グルメではカニや味噌ラーメンなど寒い季節にぴったりの味覚がそろう街。
ただし、積雪や路面凍結が多く、スタッドレスタイヤや4WD車での走行が安心です。慣れない方は、公共交通機関を利用するのもおすすめです。
仙台から約1時間30分~
東北を代表するリゾート地・蔵王は、冬になると幻想的な「樹氷」が山一面を覆い、世界でも珍しい雪景色を楽しめます。
スキーやスノーボードはもちろん、ロープウェイから眺める樹氷原は圧巻。アクティビティの後は、開湯1900年以上の歴史を誇る蔵王温泉で、強酸性の硫黄泉に浸かって体を温めましょう。名物は「ジンギスカン」や「玉こんにゃく」。雪景色とともに味わう郷土グルメは格別です。
冬季は道路の凍結や積雪があるため、スタッドレスタイヤやチェーンの準備を。運転に不安がある方は、公共交通機関や送迎バスの利用がおすすめです。
東京から約40分~
港町・横浜は、冬になると街全体がイルミネーションに包まれ、幻想的な雰囲気に。東京から車で約40分とアクセスしやすく、みなとみらいや赤レンガ倉庫周辺では、夜景と光の競演が楽しめます。
特に人気なのは、赤レンガ倉庫で開催される本場ドイツ風のクリスマスマーケット。高さ約10mのツリーやイルミネーションルーフが輝き、ホットワインやグリューワインを片手に冬のひとときを満喫できます。ランドマークタワーや大さん橋から望む夜景も必見です。
市街地は比較的走りやすいですが、週末やイベント時は駐車場が混雑するため、事前予約や公共交通機関の利用もおすすめです。
2023.06.02|神奈川県
横浜エリア|昼も夜も!絶景&自然を満喫できる1泊2日のドライブコース
名古屋から約3時間30分~
加賀百万石の城下町・金沢は、冬になると雪景色と伝統美が調和する情緒あふれる街に。名古屋から車で約3時間とアクセスしやすく、北陸の冬を満喫できる人気エリアです。
見どころは、兼六園の雪吊りやライトアップ、そして香林坊や片町で行われるイルミネーション。近江町市場では、加能ガニや寒ブリなど旬の味覚も楽しめます。
積雪や路面凍結があるため、スタッドレスタイヤや4WD車での走行が安心。慣れない方は、公共交通機関の利用もおすすめです。
2022.10.28|石川県
加賀エリア|歴史情緒を感じられる温泉街や、自然に癒される観光スポットを巡る
大阪から約1時間~
古都・京都は、冬になると凛とした空気に包まれ、寺社や庭園の美しさが一層際立ちます。大阪から車で約1時間とアクセスしやすく、冬ならではの静かな街歩きや、期間限定でライトアップされる寺院など、落ち着いた雰囲気を楽しめます。
この季節は観光客も比較的少なく、金閣寺や清水寺などの名所をゆったり巡れるのも魅力。また、京料理や湯豆腐、にしんそばなど、体を温める味覚も冬の楽しみのひとつです。
市街地は走りやすいものの、観光シーズンや週末は駐車場が混雑するため、事前予約や公共交通機関の利用もおすすめです。
大阪から約1時間~
港町・神戸は、冬になると街全体がきらめく光に包まれ、ロマンチックな雰囲気に。大阪から車で約1時間とアクセスしやすく、異国情緒あふれる街並みとイルミネーションのコラボレーションが楽しめます。
人気スポットは、神戸ハーバーランドや旧居留地のライトアップ、北野異人館街のクリスマス装飾。さらに、関西有数の規模を誇るイルミネーション「神戸イルミナージュ」や、神戸布引ハーブ園で開催されるクリスマスマーケットも見どころです。夜景とともに、神戸牛やスイーツなどのグルメも堪能できます。
市街地は比較的走りやすいですが、イベント時は駐車場が混雑するため、事前予約や公共交通機関の利用もおすすめです。
福岡から約2時間~
日本有数の温泉地・別府は、冬になると湯けむりが立ちのぼる街並みが一層風情を増します。福岡から車で約2時間とアクセスしやすく、鉄輪や明礬など個性豊かな温泉郷を巡る「湯めぐり」が楽しめます。
冬は、地獄蒸し料理やとり天などの郷土グルメも魅力。また、12月には「べっぷクリスマスファンタジア」で花火が夜空を彩り、温泉街のライトアップも幻想的です。
雪はほとんど降りませんが、明礬エリアなど一部では凍結の可能性があるため、スタッドレスタイヤが安心。慣れない方は、公共交通機関の利用もおすすめです。
2022.12.06|大分県
別府温泉エリア|地獄めぐりも楽しめる!人気観光スポット6選
冬でも平均気温18℃前後と比較的温暖な沖縄本島は、寒さが厳しい本土に比べて過ごしやすく、リゾート気分を楽しめる人気エリアです。那覇空港からレンタカーで出発すれば、南部の歴史スポットから北部の絶景ビーチまで、自由気ままなドライブが楽しめます。
おすすめルートは、世界遺産「首里城」からスタートし、透明度抜群の海を望む「古宇利大橋」へ。途中、美ら海水族館や海沿いのカフェに立ち寄るのも◎。東海岸の「海中道路」では、海の上を走る爽快なドライブ体験が待っています。
冬は観光客が比較的少なく、渋滞も少ないので、ゆったりとしたドライブ旅にぴったりです。
2024.02.02|沖縄県
沖縄エリア|神々が宿した強大なエネルギーを持つパワースポットを紹介
冬の旅を彩る宿・ホテルを、テーマ別にご紹介。
TS CUBIC
TRAVELおすすめの宿・ホテルの中から、あなたの旅にぴったりの一軒を見つけてください。
冬は雪景色や温泉、グルメを楽しめる旅行先が人気です。北海道でのスキー・スノーボードや、北陸でのカニ料理、箱根や草津などの温泉地もおすすめです。
冬のドライブでは、雪道や路面の凍結によるスリップに注意が必要です。スタッドレスタイヤやチェーンの準備をおすすめします。大雪が予想される場合や、雪道の運転に慣れていない方は、公共交通機関の利用をおすすめします。
夫婦・カップルには、 露天風呂付客室がある宿や貸切風呂・家族風呂がある宿、夜景の見えるお部屋がおすすめです。
TS CUBIC TRAVELでは約半年前から予約可能です。特に年末年始やクリスマスは早期に満室になることが多いため、早めのご予約をおすすめします。