2023年11月2日

京都府 京都エリア|バラエティに富んだご利益スポットを紹介

京都には、病を取り除ける寺社や方除けのご利益がある神社など、さまざまなご利益スポットが存在します。他にも、願いごとが叶うタイミングがわかったり、宇宙からパワーをもらえたりするお寺などもあり、バラエティ豊かです。今回は大阪を起点として車を使うと約1時間30分で行ける京都のパワースポットを紹介します。

白い車アイコン

観光スポット
マップ

京都エリア

京都エリアオススメスポット地図 京都エリアオススメスポット地図
  1. 東寺
    (大阪から:一般道路+高速、車で40分)
  2. 貴船神社
    (大阪から:一般道路+高速、車で30分)
  3. 鞍馬寺
    (大阪から:一般道路+高速、車で1時間20分)
  4. 伏見稲荷大社
    (大阪から:一般道路+高速、車で45分)
  5. 大将軍八神社
    (大阪から:一般道路+高速、車で1時間)

京都のパワースポットの魅力

京都は歴史ある神社仏閣が多く、パワースポットの宝庫です。さまざまなご利益を授かることができ、運気を上げたいときに訪れる場所としてうってつけです。またパワーやご利益を授かれる神社仏閣だけでなく、世界遺産や国の重要文化財、四季折々の風景も見られるため、観光も合わせて楽しめます。

1

京都府京都市
東寺

京都市南区にある東寺は、真言宗の総本山の寺院です。約1200年前に創建された境内には、木造建築のなかで日本一の高さを誇る世界遺産「五重塔」があり、京都観光を語る上では欠かせないスポットです。日本仏教史においても重要な存在とされている東寺の敷地内には、多くの「ご利益スポット」が存在します。

なかでも毘沙門堂近くにある、ふたつのパワーストーンは見逃せません。ひとつは「贔屓(ひいき)」と呼ばれる、亀のような見た目の生き物が石碑を背負っている石像です。「尊勝陀羅尼(そんしょうだらに)の碑」と呼ばれ、贔屓の周囲を回りながら頭や手足を撫でた後に、自分の患部を擦ると病を取り除けるご利益があると伝えられています。

もうひとつは「天降石(てんこうせき)」と呼ばれる、古くからこの地にあったとされる石です。別名「撫で石」とも呼ばれ、尊勝陀羅尼の碑と同じように石を撫でた手で体の悪いところを撫でると病が治るとされています。

名称 東寺
所在地 京都府京都市南区九条町1地図
アクセス 名神高速道路「京都南IC」より約25分
駐車場
  • あり/有料(50台)
  • 2時間:600円
  • 2時間以降は、1時間ごとに300円
入場料 無料
営業・
開場時間
5:00~17:00
休業日 年中無休
参考
リンク
https://toji.or.jp/
※最新情報はリンク先をご確認ください

2

京都府京都市
貴船神社

京都市左京区にある貴船神社は、全国に約500社ある貴船神社の総本宮です。水の神様である「高龗神(たかおかみのかみ)」を祀っていて、昔から“京都の水源を守る神”として大切にされてきました。また、緑に囲まれている貴船神社は、四季折々の美しい景色を楽しめるのも特徴で年間を通して多くの参拝者が訪れています。

見逃せないのが本宮の社殿前にある御神水です。貴船神社に湧き出す御神水は飲むと万病が治ると伝えられ、その場で飲めることはもちろん、水筒やペットボトルに入れて持ち帰りもできます。

水の神を祀る貴船神社には「水占みくじ」という水に浸すと文字が浮かび上がる珍しいおみくじがあります。何も書かれていないおみくじを授与所で授かったら、本殿の前にある水占斎庭(みずうらゆにわ)の御神水に浸すだけ。御神水を使用するため縁起が良く、良く当たると口コミが広がり、多くのテレビ番組でも取り上げられています。

名称 貴船神社
所在地 京都府京都市左京区鞍馬貴船町180地図
アクセス 名神高速「京都東IC」より約45分
駐車場
  • あり/有料(25台)
  • 2時間:800円
入場料
  • 無料
  • <水占みくじ>
  • 200円
  • <御神水容器>
  • 500円
営業・
開場時間
  • <本宮>
  • 【5月1日~11月30日】6:00~20:00
  • 【12月1日~4月30日】6:00~18:00
  • <授与所>
  • 9:00~17:00
休業日 年中無休
参考
リンク
https://kifunejinja.jp/info/
※最新情報はリンク先をご確認ください

3

京都府京都市
鞍馬寺

770年に創建された鞍馬寺は、幼い頃の源義経が天狗と修行した地として伝えられるなど、たくさんの伝説を残すお寺です。境内には宇宙を連想する石畳や天狗の置物があちこちに見られ、京都にある他の寺社とは違った、スピリチュアルな雰囲気を味わえます。

なかでも、本殿の金堂の前にある六芒星の石畳は「金剛床」と呼ばれる、鞍馬寺屈指のパワースポットです。六芒星の上で手を広げると宇宙と繋がり、天からエネルギーを得られると伝えられています。また六芒星の上で祈りを捧げると願いごとが叶うともいわれ、強力なパワーを得ようと長蛇の列ができているときも珍しくありません。真ん中に示された三角形は踏んではいけないので、訪れた際は注意してくださいね。

名称 鞍馬寺
所在地 京都府京都市左京区鞍馬本町1074地図
アクセス 名神高速道路「京都東IC」より約45分
駐車場
  • <周辺駐車場>
  • あり/有料
  • 鞍馬観光駐車場(20台)
  • ※徒歩2分圏内
入場料
  • 高校生以上500円
  • ※霊宝殿は別途200円が必要
営業・
開場時間
  • 9:00~16:15
  • ※霊宝殿は16:00まで
休業日
  • 年中無休
  • ※霊宝殿は火曜(祝日は翌日)
参考
リンク
https://www.kuramadera.or.jp/
※最新情報はリンク先をご確認ください

4

京都府京都市
伏見稲荷大社

京都市伏見区にある伏見稲荷大社は、全国に3万社あるとされる稲荷神社の総本宮です。お稲荷さんとも呼ばれる伏見稲荷大社では、五穀豊穣や商売繁昌などさまざまなご利益があるとされ、老若男女問わず多くの人が訪れています。

隙間なく鳥居が立ち並ぶ「千本鳥居」は伏見稲荷屈指のパワースポットです。真っ赤に彩られた朱色は「稲荷塗り」とも呼ばれ、古くから「魔除け」や「病気除け」の力があるといわれています。他にも、「生命」「大地」「生産の力」が宿るとも伝えられていて、願いごとをする場としてうってつけです。

奥社奉拝所にある、「重軽石(おもかるいし)」も見逃せません。願いが叶うタイミングが知れるパワーストーンで、重軽石を持ち上げて想像していたより軽ければ「願いが叶う日が近い」、反対に重たければ「願いが叶う日が遠い」とされています。気になっているお願いごとがある人はとくにおすすめのスポットです。

名称 伏見稲荷大社
所在地 京都府京都市伏見区深草藪之内町68地図
アクセス 名神高速道路「京都南IC」より約20分
駐車場 あり/無料(175台)
入場料 無料
営業・
開場時間
24時間
休業日 年中無休
参考
リンク
https://inari.jp/
※最新情報はリンク先をご確認ください

5

京都府京都市
大将軍八神社

京都市上京区にある大将軍八神社は、方位を司る神様である「大将軍」を祀っている神社です。方位からくる厄を除ける方除けや厄除けのご利益があると伝えられ、新築を建てるときや引っ越しするとき、転職するときなど、人生の転機に災いが起こらないようにと多くの参拝客が訪れています。

見逃せないのが本殿前にある、神社では珍しいモニュメントです。北極星が掲げられたモニュメントは方除け・厄除けのご利益を一番に感じられるスポットであり、人気占い師が紹介したことで、一躍有名になりました。

本殿の横にある、迫力満点のご神木もパワースポットのひとつです。「招霊ノ木(おがたまのき)」と呼ばれ、横にある看板にはその名の通り、霊を招く木と記されています。本殿のお参りした後に、このご神木をお参りするとパワーをもらえるといわれています。

名称 大将軍八神社
所在地 京都府京都市上京区一条通御前西入西町48地図
アクセス 名神高速道路「京都東IC」より約30分
駐車場 あり/無料(8台)
入場料 無料
営業・
開場時間
24時間
休業日 年中無休
参考
リンク
http://www.daishogun.or.jp/
※最新情報はリンク先をご確認ください

京都の魅力溢れるパワースポットを訪れて運気を上げよう!

京都のパワースポットには、病を取り除ける寺社や方除けのご利益がある神社、願いごとが叶うタイミングがわかったり宇宙からパワーをもらえたりするお寺など、バラエティ豊かです。またパワーを授かるだけでなく、世界遺産や国の重要文化財もあり、ついでに観光も楽しめます。家族それぞれの授かりたいご利益のあるパワースポットを順に訪れてみてはいかがでしょうか。

旅行ドライブ記事一覧に戻る