目的地
目的地を指定
目的地を選択:地域
北海道・東北
都道府県を指定しない
広域エリアを指定しない
宿名・ホテル名・地域名
宿泊日+泊数
指定なし:1泊
宿泊日+泊数
泊
決定
人数・客室
※幼児を除く合計人数を選択ください。
※幼児を除く合計人数を選択ください。
支払手段
必須項目を入力してください
こだわり条件を追加
こだわり条件
部屋
食事
施設タイプ
その他
予算
決定
条件を
クリア
検索
267件中
1件~20件を表示
オススメ順
リザンシーパークホテル谷茶ベイ
沖縄海岸国定公園に位置する県内最大級のリゾートホテル。ホテル目の前は全長800メートルの砂浜が有り、色々なマリンスポーツも楽しめます。<br><br>★☆★ トピックス ★☆★<br>2024年4月1日(月)スタート!リザンの朝食が美味しい、楽しい!<br>朝食革命 美味しい、楽しい朝食バイキング開催!<br>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br>リザンの朝食バイキングは「おいしい」「リッチ」「ゆったり」を目指して、<br>朝食革命を行いました。<br>詳しくはホテルホームページをご覧ください。
6,000円~175,560円大人1名様(消費税込み)
アクセス:那覇空港→空港リムジンバス那覇空港から約80分リザンシーパークホテル谷茶ベイ下車→徒歩約0分地図
お客様アンケート評価
84点
るるぶトラベル評価
4.7
びわ湖大津プリンスホテル
JR京都駅から2駅10分。<br>大津のシンボルびわ湖のほとりに建つ全室レイクビューの高層38階建てリゾートホテル。<br>窓から四季折々の絶景を楽しめる「びわ湖の特等席」で心ゆくまでごゆっくりお寛ぎください。<br><br>【びわ湖大津プリンスホテルで体験できること】<br>「ようこそびわ湖の特等席へ」<br>湖面に抱かれたレクサイドリゾート。<br>日常から解き放たれたいと思うとき、びわ湖の自然がやさしく出迎えてくれます。<br>ホテルからの眺望はもちろん、クルーズや花火などびわ湖大津ならではの絶景体験を。<br><br>「宿泊」<br>客室は全室びわ湖を見渡すパノラマビュー。<br>京都から大津まで2駅10分のロケーションに位置し、観光のアクセスにも便利です。<br>びわ湖の式や、ホテルグルメをお楽しみいただけるプランを多数ご用意いたしました。<br><br>「レストラン」<br>高層階からびわ湖のパノラマを望むレストラン、世界料理コンクール第2位の実績をもつシェフや、彩りゆたかなお料理がならぶブッフェなど多彩な味わいをお楽しみいただける6つのレストランとバー。記念日のお集まりなどにおすすめの個室もございます。
5,700円~552,968円大人1名様(消費税込み)
アクセス:JR東海道本線大津駅北口出口→無料シャトルバス大津プリンスホテル行き約10分地図
お客様アンケート評価
82点
るるぶトラベル評価
4.2
日光金谷ホテル
創業は明治6年(1873)、現存する日本最古のリゾートホテル。登録有形文化財の建築が、150年の歴史を今に伝えています。<br>1870年(明治3年)、東照宮の雅楽師を勤めていた金谷善一郎が日光を訪れたアメリカ宣教師兼医者、そして日本のヘボン式ローマ字綴りを考案した「J.C.ヘップベーン」(ヘボン博士)に自宅を宿として提供しました。<br>ヘボン博士の提言を受け、1873年(明治6年)、自宅を改装し四軒町(現在の本町)に「金谷カテッジイン」を外国人専用の宿として開業しました。<br>1878年(明治11年)に、英国人旅行家イザベラ・バード女史がつづった「日本奥地紀行」や、当時の在日英字新聞などで紹介され、「金谷カッテージ・イン」は「日本のリゾート避暑地=日光」のホテルとしての地位を確実なものとし、1893年(明治26年)に、日光山内をのぞむ現在地に、2階建て洋室30室の「金谷ホテル」として営業を開始しました。<br>1922年(大正11年)の英国皇太子殿下のご宿泊をかわきりに、外国王室、国内宮家のご宿泊という栄を受けるようになり、リンドバーグやヘレンケラー、アインシュタイン、池波正太郎、渋沢栄一など国内外を問わず多くの著名人にご宿泊いただきました。<br>明治から、大正、昭和、平成、そして令和まで、時代と共に歩んできた日光金谷ホテルは日本の建築美に西洋の家具や備品がとけ込み開業当時の趣を色濃く残しながら、今もなお時を刻み続けています
11,000円~109,500円大人1名様(消費税込み)
アクセス:東武日光駅より路線バス「湯元温泉行」または「中禅寺温泉行」で約5分、停留所「神橋」下車徒歩約3分地図
お客様アンケート評価
83点
るるぶトラベル評価
3.8