大橋館

【通年】<個室食>江戸時代から続く松江の郷土料理「スズキ奉書焼(ほうしょやき)」付き会席プラン

  • その他:松江の郷土料理「スズキの奉書焼き」。ヘルシーさも人気の秘密/例
    その他:春の会席プラン/例
    その他:松江名物しじみ味噌汁/例
    • ツイン
    • 1泊2食付
    • 宿提供
    • 現地決済限定

    【通年】<個室食>江戸時代から続く松江の郷土料理「スズキ奉書焼(ほうしょやき)」付き会席プラン

    食事:1泊2食付定員:2~3名お支払い方法:現地支払

    チェックイン15:00~18:00チェックアウト10:00

特典・ご案内

○●○●昔のお殿様も食べていた!?○●○●

城下町でもある松江。
その昔、松江城主にスズキを献上するときに奉書紙を巻いて献上したことからできた郷土料理なんです!

やわらかくてあっさりとしたスズキに奉書紙を巻いて
じっくり時間をかけて蒸し焼きにしてるので、
奉書紙の焦げた香ばしい香りとともに、ポン酢であっさりといただきます。

郷土料理「スズキ奉書焼(ほうしょやき)」を中心とした会席料理をお楽しみください。
〆は宍道湖の名産「しじみ」のすまし汁で。

朝食は焼き魚、あごのやきなど松江の味覚が勢ぞろい。
もちろん宍道湖で捕れたしじみのお味噌汁も。
しじみ汁がおかわり自由なのもうれしいポイント♪

<特典>
◆松江といえばやっぱりこれ!ウェルカムドリンクにお抹茶と松江の銘菓
◆柳の木の下をぶらぶらお散歩♪女性に色浴衣無料貸し出し
※新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の為、ご希望のお客様のみご提供させていただきます。

<夕食の御献立>
■季節の前菜
■島根和牛の鉄板焼き 又は 季節の鍋物
■お造り 三種盛り
■温の物
■松江の郷土料理「スズキの奉書焼」
■強肴
■季節の天ぷら
■釜めし(白ご飯)
■汁 物 名物のしじみすまし
■香の物
■水 物
※季節や当日の仕入状況により多少内容が異なる場合がございます。
予めご了承くださいませ。
※夕食はお部屋または料亭個室にて、朝食は基本的に広間にてご用意します。(ご指定はできません)

<お食事の開始時間>
■夕食 18:00~、18:30~、19:00~、19:30~
※ご予約時にお申し付けください。(当日の変更は予約状況によってはお受けかねます)
※ご夕食時間が未入力の場合は当館よりご指定させていただきます。
※当館のご予約状況によっては、17:30~、20:00~の二部制になる場合もございます。
その際は、予めお電話にてご連絡をさせて頂きます。
■朝食 7:00~9:00

<別注料理>
□のどぐろの煮つけ   2,530円/1人前
□島根和牛の陶板焼き  2,530円/1人前
□お造り大皿盛り合わせ 3,795円/1人前
※ご注文は、予約時にお伝えください(当日のご注文は不可)

【温泉】
<大浴場>
お湯は無色透明でサラリとした肌ざわりの松江しんじ湖温泉。「美肌の湯」とも言われる硫酸塩泉です。
ご利用時間16:00 ~ 24:00 翌5:30 ~ 9:00

お部屋

様式 ツイン
部屋 【湖側】23年3月リニューアル◆コンフォートツインルーム 36平米
子ども お子様のご利用可能です。

設備

○ 風呂
○ シャワー
× シャワーブース
× トイレ
○ 洗浄器付トイレ等
○ 冷房
○ 暖房
○ 冷蔵庫
○ テレビ
○ 貸金庫
× 露天風呂付き客室
× 離れ
× 温泉給湯
× レディースルーム
× ビデオ放送
× ビデオデッキ
× ズボンプレッサー
× ポット

アメニティー

○ 歯ブラシ
○ タオル
○ バスタオル
× バスローブ
○ ハンディタオル
○ カミソリ
× 化粧品
○ ドライヤー
○ 浴衣
× 夕刊
× 朝刊
○ シャンプーリンス
× 石鹸ボディソープ
○ スリッパ
  • ■契約形態
    お客様と宿泊施設との直接契約
  • ■備考
    ・プランに関するご質問は宿泊施設まで直接お願いいたします。
    ・本商品は、予約確定後に変更ができない商品です。
     内容を変更したい場合は、一度予約を取消し、お取り直しください。
     ※その際、満室になる場合もありますのでご了承ください。
    ・空室のない場合、既に取消料が発生する場合には、宿泊施設へ問合わせください。

23,680円~37,540円

大人1名様(消費税込み)