木曽文化公園 宿泊施設 駒王

【素泊まり】木曽路を巡るぶらり旅♪プラン

  • その他:*お風呂の窓からは、駒が岳をご覧いただけます。24時間ご入浴可能です。
    その他:*大浴場/24時間ご入浴いただけるお風呂。駒ケ岳を愛でながら癒しのひと時をお過ごし下さい。
    その他:雄大な自然の木曽駒高原にある宿 『駒王』
    その他:*自然に囲まれた当館でリフレッシュを♪
    • 和室
    • 1泊食事無
    • 宿提供
    • 現地決済限定

    【素泊まり】木曽路を巡るぶらり旅♪プラン

    食事:1泊食事無定員:2~5名お支払い方法:現地支払

    チェックイン15:00~21:00チェックアウト10:00

特典・ご案内

●●木曽の道筋に素敵な出会いがきっと・・・。●●

木曽路の文化財を訪ねて古き良き時代の日本を感じられる素泊まりプラン!

雄大な自然の木曽駒高原にある宿 『駒王』。
駒ヶ岳から流れ出る清流、澄んだ空気、夏でも冷涼な気候は、訪れる人々の心と体にやすらぎを与えてくれることでしょう。

木曽は豊かな自然と水に恵まれた歴史の宝庫です。
少し足を延ばせば、木曽馬に乗ったり、雄大な景色を眺めたり、中山道の宿場町を散策したりと楽しみがいっぱいです。
夏でも涼しく、透き通った空気はアウトドアに最適!
この機会にの~んびりとぶらり散策してみてはいかがですか?
新しい発見があるかもしれません♪

《木曽路の文化財の一部紹介》
*宿場町-奈良井宿・・・奈良井千軒と言われ、街道沿いに風情ある格子戸・出梁造りの旅籠や住宅が軒を連ね、江戸時代の宿場町を彷彿させる。
*木曽漆器・・・四百有余年の歴史を誇り、良質な木材と天然漆から生まれる職人たちの伝統技法。
*花馬祭り・・・稲穂を模した五色の紙で飾られた木曽馬が、笛太鼓を従え五宮神社の境内まで練り歩き、厄除け・虫除けの花を取り合う。

【お風呂】
浴室の窓を開ければ、木曽駒ケ岳が♪
木曽駒の雄大な姿を望みながら、旅の疲れをごゆっくり癒して下さい!
浴場:男女別各1

【周辺情報】
*御嶽山・・・全国有数の霊峰として知られる。家族連れにも人気です。
*木祖村こだまの森・・・アウトドア・スポーツ施設充実の自然公園。
*木曽駒森林公園・・・木曽駒と御嶽山を望む雄大なパノラマが魅力。
*赤沢自然休養林・・・樹齢300年超のヒノキの天然林。日本三大美林の一つ。

お部屋

様式 和室
部屋 和室10畳 10畳
子ども お子様のご利用可能です。

設備

× 風呂
× シャワー
× シャワーブース
× トイレ
× 洗浄器付トイレ等
○ 冷房
○ 暖房
○ 冷蔵庫
○ テレビ
○ 貸金庫
× 露天風呂付き客室
× 離れ
× 温泉給湯
× レディースルーム
× ビデオ放送
× ビデオデッキ
× ズボンプレッサー
○ ポット

アメニティー

○ 歯ブラシ
○ タオル
○ バスタオル
× バスローブ
× ハンディタオル
○ カミソリ
× 化粧品
○ ドライヤー
○ 浴衣
× 夕刊
× 朝刊
○ シャンプーリンス
○ 石鹸ボディソープ
× スリッパ
  • ■契約形態
    お客様と宿泊施設との直接契約
  • ■備考
    ・プランに関するご質問は宿泊施設まで直接お願いいたします。
    ・本商品は、予約確定後に変更ができない商品です。
     内容を変更したい場合は、一度予約を取消し、お取り直しください。
     ※その際、満室になる場合もありますのでご了承ください。
    ・空室のない場合、既に取消料が発生する場合には、宿泊施設へ問合わせください。

4,400円~6,500円

大人1名様(消費税込み)