ビレッジ安曇野(公共の宿)

【1泊夕食】地産料理のお夕食付・翌朝は早朝出発の方orのんびり朝寝坊の方に!

  • その他:*【大浴場】ミネラル分たっぷりの湧き水を沸かしたお湯は、やさしい湯触りが特徴。
    その他:*【ビレッジの景色】橋を渡った先に宿泊棟が。小川も流れるのどかな風景!
    その他:*【大浴場/サウナ】男女共にサウナ完備!ウィンタースポーツ後の冷えた身体に心地良い温もりを♪
    その他:*【水風呂】サウナで疲れを取って水風呂でリフレッシュ♪安曇野の名水の水風呂は他とはちょっと違うかも?
    その他:*【ビレッジの景色】雄大で幻想的な北アルプス。日によって様々な表情を見せてくれます。
    その他:*北アルプスの雪解け水で育った「重柳米」!名水で育ったお米は、ふっくらとしていて甘みも抜群です。
    その他
    その他:*【冬季イルミネーション】12~1月末まで毎年当館敷地内で開催!(2022年開催イメージ)
    • 和室
    • 1泊夕食付
    • 宿提供
    • 現地決済限定

    【1泊夕食】地産料理のお夕食付・翌朝は早朝出発の方orのんびり朝寝坊の方に!

    食事:1泊夕食付定員:1~3名お支払い方法:現地支払

    チェックイン15:00~19:00チェックアウト10:00

特典・ご案内

「朝から出かけてめいっぱい観光を楽しみたい!」
「朝は時間に縛られず、のんびり気ままに過ごしたい…」
どちらもOK!翌朝の時間を、お好みで自由に使って頂ける朝食なしプランです。
夕食は、水の郷・安曇野ならではのお料理を北アルプスを望む食堂にて。
名水に指定される豊富な湧水の恩恵を、お夕食&お風呂でたっぷりと満喫☆

■当館のコロナ防止対策■
・当館入口にアルコール消毒液を設置
・スタッフ一同マスクの着用
・フロントに飛散防止のビニルシート設置

…全9品当館スタンダード和食コース…
水の郷・安曇野ならではのおいしいご飯♪
お夕食とご朝食、一番の魅力は北アルプスの雪解け水で育った「重柳米」!
名水で育ったお米は、ふっくらとしていて甘みも抜群です。
(毎年新米の時期は10月頃となります)
安曇野の特産「わさび擦りおろし」を少量ご提供いたします。

【 夕食 】18:00~19:30
※上記の時間内に<食堂>までお越しください。

■大浴場■
日本の名水百選にも選ばれたミネラル分たっぷりの湧き水を地下73mからポンプで汲み上げ沸かしています。
温泉ではありませんが、鉱泉を沸かした様なやさしい湯触り。
20人以上収容可能な広々とした空間、サウナ・水風呂も完備で快適。
【入浴時間】10時半~23時/6時半~8時半

■ご案内■
駐車場からはバリアフリー玄関をご利用頂くと便利です!
※駐車場が施設の裏手に位置し、正面玄関までは少し距離がございます

■周辺情報■
≪吹きガラス体験≫当館隣接、安曇野ガラス工房にて。受付16時まで。

≪蓼川でクリアボート体験≫日本最大規模の大王わさび農場にて。蓼川に流れる湧水は1日12万トン!

≪安曇野アートライン≫碌山美術館、安曇野ちひろ美術館、ジャンセン美術館等が点在。

≪国営アルプスあづみの公園≫北アルプスの裾野に広がる自然豊かな公園。クラフトやそば打ち体験等も可能。

■観光拠点アクセス■
松本(30分)/上高地(1時間)/黒部ダム(1時間半)/白馬(1時間半)

※全館禁煙/喫煙は所定の場所にてお願いいたします。

お部屋

様式 和室
部屋 *【1階/禁煙】和室10畳
子ども お子様のご利用可能です。

設備

× 風呂
× シャワー
× シャワーブース
○ トイレ
○ 洗浄器付トイレ等
○ 冷房
○ 暖房
○ 冷蔵庫
○ テレビ
○ 貸金庫
× 露天風呂付き客室
× 離れ
× 温泉給湯
× レディースルーム
× ビデオ放送
× ビデオデッキ
× ズボンプレッサー
○ ポット

アメニティー

○ 歯ブラシ
○ タオル
○ バスタオル
× バスローブ
× ハンディタオル
× カミソリ
× 化粧品
× ドライヤー
○ 浴衣
× 夕刊
× 朝刊
× シャンプーリンス
× 石鹸ボディソープ
× スリッパ
  • ■契約形態
    お客様と宿泊施設との直接契約
  • ■備考
    ・プランに関するご質問は宿泊施設まで直接お願いいたします。
    ・本商品は、予約確定後に変更ができない商品です。
     内容を変更したい場合は、一度予約を取消し、お取り直しください。
     ※その際、満室になる場合もありますのでご了承ください。
    ・空室のない場合、既に取消料が発生する場合には、宿泊施設へ問合わせください。

8,800円~11,400円

大人1名様(消費税込み)