湯西川白雲の宿山城屋

【湯西川名物 熊鍋】一度は食べてみたい、ジビエ鍋にトライ!貸切露天風呂で心も身体もポカポカ♪

  • 料理のイメージ:#朝食はボリュームたっぷりの和定食♪※和食バイキングになる場合もございます。
    料理のイメージ:#今回の旅のメインは湯西川名物くま鍋で決まり♪写真の鍋は3~4人前になります
    その他:#大浴場の内風呂・露天風呂の他に、3種の無料貸切露天風呂があり、宿泊者は無料でご利用いただけます♪
    その他:#夕食会場■囲炉裏でお食事が楽しめます!
    • 和室
    • 1泊2食付
    • 宿提供
    • 現地決済限定

    【湯西川名物 熊鍋】一度は食べてみたい、ジビエ鍋にトライ!貸切露天風呂で心も身体もポカポカ♪

    食事:1泊2食付定員:2~4名お支払い方法:現地支払

    チェックイン15:00~18:00チェックアウト10:00

特典・ご案内


 さむ~い冬は湯西川へ!
   温泉と名物料理“熊鍋”であったか旅♪
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

熊の毛皮で暖を取り、肉を食べ、
体調の悪いときには熊の胆(くまのい)を飲む…
古くから湯西川は、熊との長い歴史があります。
その歴史の中のひとつ、
貴重な高級健康食材の熊肉を使った熊鍋は、
身体を温める効果や滋養強壮が高く、
野菜や熊肉から染み出たダシは旨みたっぷり。
寒い季節にぜひ召し上がってほしい一品♪

湯西川の名物料理 熊鍋を食べて、
湯西川の湯に浸かればココロもカラダもポカポカ♪
寒い冬だからこそ楽しめる、あったか旅をお楽しみください☆彡

【夕食】
囲炉裏を使った料理「古の平家鷹狩焼」は
湯西川に逃れ落ちた平家の末裔が、
長年の隠遁生活の中から生み出したお料理です。
炭火で焼くイワナなど川魚は、
遠赤効果で骨まで柔らかく香ばしい味わいです。
1升ベラ焼きは味噌味の鳥のつくねに胡桃が入った
独特の触感がある郷土料理です。
一緒に食べると一升瓶を空けられる、
ご飯が一升食べられるほどお酒やご飯が進むと言われています。
ぜひ一度お試しください。
板台餅(ばんだいもち)は外はカリカリで中はモチモチの食感!
ゆず味噌で美味しく頂きます。
※季節や仕入れ状況などにより、内容が変わる場合がございます。

【朝食】
目の前で出来上がる♪自家製豆腐を中心とした和食をご用意いたします。
※和食バイキングになる場合があります。

【温泉】
渓流沿いに男女各1か所ずつの内風呂・露天風呂と
3つの貸切露天風呂があります。
渓流の流れや、四季の彩りを楽しむことができ、
眺めは湯西川の中でも評判です。
『檜風呂』・『石風呂』・『釜風呂』の3つの貸切風呂(1回40分)は、
無料でご利用頂けます!フロントにて鍵をお渡しいたします。
ご利用時間:15時から22時まで
※予約制はとっておりません。
利用状況については、フロントにお越しください。
 混み具合により状況は変わりますので、あらかじめご了承くださいませ。

お部屋

様式 和室
部屋 渓流を望む和室10畳(トイレ付) 10畳
子ども お子様のご利用可能です。

設備

× 風呂
× シャワー
× シャワーブース
○ トイレ
○ 洗浄器付トイレ等
× 冷房
○ 暖房
○ 冷蔵庫
○ テレビ
○ 貸金庫
× 露天風呂付き客室
× 離れ
× 温泉給湯
× レディースルーム
× ビデオ放送
× ビデオデッキ
× ズボンプレッサー
× ポット

アメニティー

○ 歯ブラシ
○ タオル
○ バスタオル
× バスローブ
○ ハンディタオル
○ カミソリ
○ 化粧品
○ ドライヤー
○ 浴衣
× 夕刊
× 朝刊
○ シャンプーリンス
○ 石鹸ボディソープ
○ スリッパ
  • ■契約形態
    お客様と宿泊施設との直接契約
  • ■備考
    ・プランに関するご質問は宿泊施設まで直接お願いいたします。
    ・本商品は、予約確定後に変更ができない商品です。
     内容を変更したい場合は、一度予約を取消し、お取り直しください。
     ※その際、満室になる場合もありますのでご了承ください。
    ・空室のない場合、既に取消料が発生する場合には、宿泊施設へ問合わせください。

12,650円~21,450円

大人1名様(消費税込み)