旅籠長谷川(民宿)

≪素泊まり≫春日大社の境内に1番近い宿♪

  • その他:外観_一例
    その他:春日大社
    その他:周辺観光地
    その他:若草山からの夜景は奈良が一望でき、宝石箱のようでロマンチック★
    • 和室
    • 1泊食事無
    • 宿提供
    • 現地決済限定

    ≪素泊まり≫春日大社の境内に1番近い宿♪

    食事:1泊食事無定員:2名お支払い方法:現地支払

    チェックイン16:00~22:30チェックアウト10:00

特典・ご案内

<奈良観光に便利!>
☆春日大社の境内に一番近い宿(徒歩10分)
☆柳生街道の入り口が目の前

当館のある高畑町は春日大社や柳生街道の始終点があり
志賀直哉や写真家の入江泰吉などの芸術家からも
愛された文化の町です。

◎「破石町」バス停から当宿までに、かわいいカフェや雑貨屋さんがあり、
ぶらぶら散策をお楽しみいただけます。

■お風呂■
当館のお風呂は45分の貸切制となっております。
ご予約時に下記よりご希望の回を質問欄にてご指定ください。
(ご予約状況によりご希望に沿えない場合もございます。ご了承ください。)
(A)17:00~17:45 (B)18:15~19:00 (C)20:00~20:45
(D)21:15~22:00 (E)22:30~23:15

※ご到着が20時を過ぎる方は確認のためお電話下さい。
※当館は民宿となっております。

■桜情報■
・新薬師寺の桜
 見頃:例年3月下旬~4月上旬

・奈良公園
 見頃:例年4月上旬~4月中旬

■周辺情報■
・滝坂の道(旧柳生街道)の奈良側の入り口…すぐ
・新薬師寺…徒歩5分
・入江泰吉記念奈良市写真美術館…徒歩5分
・春日大社…徒歩10分
・志賀旧居…徒歩10分
・奈良公園…徒歩15分
・東大寺…徒歩25分

<店主のおすすめコース>
奈良観光のとっておきスポットをご紹介!
(1)春日大社朝拝のコース。神官さんの案内付(約30分)
春日大社本殿前8時50分に集合(春日大社で祭事がある日は
開催されません)
(2)宿から奈良公園、新薬師寺、百毫寺(約2時間。通年開催)
(3)旧柳生街道の滝坂の道を散策(首切り地蔵往復約2時間。通年開催)
(4)春日山原始林の森林浴(約3時間半。10月~5月開催)
※詳細は店主までお尋ねください。

お部屋

様式 和室
部屋 和室6畳(バス・トイレなし) 6畳
子ども お子様はご利用になれません。

設備

× 風呂
× シャワー
× シャワーブース
× トイレ
× 洗浄器付トイレ等
○ 冷房
○ 暖房
× 冷蔵庫
○ テレビ
× 貸金庫
× 露天風呂付き客室
× 離れ
× 温泉給湯
× レディースルーム
× ビデオ放送
× ビデオデッキ
× ズボンプレッサー
× ポット

アメニティー

○ 歯ブラシ
○ タオル
× バスタオル
× バスローブ
× ハンディタオル
× カミソリ
× 化粧品
× ドライヤー
× 浴衣
× 夕刊
× 朝刊
× シャンプーリンス
× 石鹸ボディソープ
○ スリッパ
  • ■契約形態
    お客様と宿泊施設との直接契約
  • ■備考
    ・プランに関するご質問は宿泊施設まで直接お願いいたします。
    ・本商品は、予約確定後に変更ができない商品です。
     内容を変更したい場合は、一度予約を取消し、お取り直しください。
     ※その際、満室になる場合もありますのでご了承ください。
    ・空室のない場合、既に取消料が発生する場合には、宿泊施設へ問合わせください。

6,500円~7,600円

大人1名様(消費税込み)