登録有形文化財の宿 木屋旅館

【鍋プラン】豆乳あんこう

  • 料理のイメージ:夕食 豆乳あんこう鍋コースイメージ
    その他:和洋室ベッドトイレ付 (2階山側:客室名称「萩」)
    その他:10畳バストイレ付 (3階川側:客室名称「月」)
    その他:10畳バストイレ付 (2階川側:客室名称「南天」)
    その他:10畳バストイレ付 (2階川側:客室名称「若葉」)
    • 和室
    • 1泊2食付
    • 宿提供
    • 現地決済限定

    【鍋プラン】豆乳あんこう

    食事:1泊2食付定員:2~5名お支払い方法:現地支払

    チェックイン15:00~18:00チェックアウト10:00

特典・ご案内

【宿の特徴】
全館が国登録有形文化財。レトロな木造旅館。客室、食事処、リラクゼーション、お風呂、廊下、天井、全てがレトロ。
ラドン研究で有名なパラケルスス医科大学アンジェリカ・モダー博士に評価して頂いた医科大学に認められた旅館です。

【プラン特徴】
夕食のメインは旬の野菜などを豆乳出汁と白味噌で調理したヘルシーな豆乳あんこう鍋です。
※写真はイメージ。

【食事】
≪ご夕食≫一例:食前酢、先付、前菜、造里、焼物、お鍋、食事、香物、水菓子
≪朝食≫少量多彩なおかずや幻の三朝米、季節で替わる野菜スープなどお出ししています。

【部屋】
下記のタイプからお選び下さい
・昭和の和室(D)
※川側や角部屋などの条件も承ります

・明治と大正の和洋室
※レトロなクラシックホテルの雰囲気があるベッドルームと純和室から成るコネクティングルーム

【温泉】
・楽泉の湯(貸切/先着順、24時間営業)
・ラドンミストサウナ(一回25分/1100円、当日予約制、7:30~22:00)
・薬師湯(貸切/先着順、24時間営業)
・女湯(大浴場、24時間営業)
・男湯(大浴場、24時間営業)
・ラドンオンドル(着衣利用、混浴、24時間営業)
※ラヂムリエ・・・効果的な入浴法をアドバイスする温泉ソムリエ(無料/当日予約可)

【アクティビティ】
・三徳山ツアー (登山コース:日本一鑑賞が危険な国宝投げ入れ堂に行くガイドサービス、1名からOK/定員6名、7700円/名/ランチ別途、開催時間10:00~14:00、不定休/雪が降る冬季は休止、事前予約/宿泊より1週間前が締切)

・オンドルヨガ (免疫力を上げるヨガ、60分コース3650円/人、開催時間10:00~17:00、不定休/通年営業、希望日は応相談、事前予約/宿泊より一週間前に締切、1名から予約可/定員6名)

お部屋

様式 和室
部屋 和室(10畳・トイレ付) 10畳+次の間3畳
子ども お子様のご利用可能です。

設備

× 風呂
○ シャワー
× シャワーブース
○ トイレ
○ 洗浄器付トイレ等
○ 冷房
○ 暖房
○ 冷蔵庫
○ テレビ
○ 貸金庫
× 露天風呂付き客室
× 離れ
× 温泉給湯
× レディースルーム
× ビデオ放送
× ビデオデッキ
× ズボンプレッサー
○ ポット

アメニティー

○ 歯ブラシ
○ タオル
○ バスタオル
× バスローブ
× ハンディタオル
× カミソリ
× 化粧品
× ドライヤー
○ 浴衣
× 夕刊
× 朝刊
× シャンプーリンス
× 石鹸ボディソープ
○ スリッパ
  • ■契約形態
    お客様と宿泊施設との直接契約
  • ■備考
    ・プランに関するご質問は宿泊施設まで直接お願いいたします。
    ・本商品は、予約確定後に変更ができない商品です。
     内容を変更したい場合は、一度予約を取消し、お取り直しください。
     ※その際、満室になる場合もありますのでご了承ください。
    ・空室のない場合、既に取消料が発生する場合には、宿泊施設へ問合わせください。

23,100円~30,800円

大人1名様(消費税込み)