美しき「モナコの休日」7日間

〜モナコ・ヒストリック・グランプリ編〜

数あるモーターレースの中でも、比類ない華やぎと威光に満ちた「モナコ・ヒストリック・グランプリ」。地中海が燦然と輝く季節に、美しいリビエラの海岸線とモナコの市街地を往年の名車が駆け抜けていくシーンは、心震える生涯忘れがたい記憶として脳裏に刻まれることでしょう。旅の週末を彩る、モナコでしか味わうことのできないレースの魅力をご紹介します。

歴史的な名車が街中を疾走する
モナコの格式あるシンボリックイベント

モナコ公国ほどに、華麗なる世界が繰り広げられる場所はないでしょう。年間を通して数多くの国際的イベントを催し、世界中から集う各界の名士やセレブリティたちが高揚感あふれる時を楽しみます。明るい陽光が降り注ぐ5月~10月はベストシーズン。無数のヨットが浮かぶ紺碧の海と、洗練された街並みを背景に、F1のモナコGPをはじめとする類ないイベントが続きます。

中でも「モナコ・ヒストリック・グランプリ」は、モナコを代表する一大イベント。モータースポーツをこよなく愛するモナコのシンボリックイベントとして2年に一度、開催されています。F1で有名な市街地のコースを、栄光のレーシング時代を築いた名車が疾走する光景は圧巻。1997年の第1回目のレースが、グリマルディ家のモナコ統治700周年記念の祝典として開催されたことから、格式あるイベントとしても知られています。

「モナコ・ヒストリック・グランプリ 2024」のポスター

戦前から1980年代までの名車200台あまりが集結

2024年に14回目の開催を迎える「モナコ・ヒストリック・グランプリ」。イベントは3日間にわたり、戦前から1980年代まで、実際のレースで活躍した200台を超えるマシンが集結します。

参加車は戦前のマシン、1950年代に製造されたフロント&リヤエンジンのグランプリカー、スポーツカー、1960年代以降のF1グランプリマシンなど、製造年や技術仕様によって8つのカテゴリーに分かれて競い合い、各カテゴリーにはそれぞれの時代に活躍した名レーサー、グラハム・ヒルやニキ・ラウダ、アイルトン・セナなどの名を冠して敬意を表しています。8つのカテゴリーは以下のとおり。

レースA1戦前のグランプリマシン
レースA21961年以前に製造されたフロントエンジンのグランプリマシン
レースBリヤエンジン、1500、F1グランプリマシン(1961年~1965年)
F2グランプリマシン(1956年~1960年)
レースCフロントエンジンのスポーツレーシングカー(1952年~1957年)
レースDF1グランプリマシン 3L(1966年〜1972年)
レースEF1グランプリマシン 3L(1973年〜1976年)
レースFF1グランプリマシン 3L(1977年〜1980年)
レースGF1グランプリマシン 3L(1981年〜1985年)

(C) MONTE-CARLO Société des Bains de Mer

これらのマシンが街中を走り抜けていくたび、外装やテクノロジーの進化を目にすることができるのもこのイベントの醍醐味。初日のフリー走行から翌日の予選を経て、最終日の第1レースが朝8時からスタートすると、街は瞬く間に興奮と感動の渦に包まれます。

2024年の開催日程5月10日(金)フリー走行
5月11日(土)予選
5月12日(日)決勝

街中が甘美なノスタルジーに酔う、モナコならでは週末

1929年に初めてF1グランプリがモナコで開催されて以来、変わることのないモナコの公道サーキット。「モナコ・ヒストリック・グランプリ」も同じコースで行われ、カジノ広場からモナコ港へと続く海岸線や市街地を走る様子をホテルのテラスをはじめ、さまざまな場所から眺めることができるのも楽しみのひとつです。

(C) BVergely

(C) MONTE-CARLO Société des Bains de Mer

このイベントをさらに魅力的にしているのは、モータースポーツ界の往年のスターが勢揃いすること。熱烈なモータースポーツファンのみならず、ヴィンテージカーのコレクターやセレブリティ、各界の名士らも集い、モナコらしい華やぎが漂います。街中の至るところで、思いがけない顔ぶれを目にすることになるかもしれません。

美しく、かつ貴重な車体が懐かしいエンジン音を響かせて目の前を疾走していくさまは、まるでタイムマシンに乗り、時空を遡るかのよう。過去の輝かしい日々を知る人たちにとっては、心震える時となることでしょう。また、モータースポーツの世界に初めて触れる方々にとっても、その華麗な歴史と、比類ないモナコの華やぎを体感する素晴らしい機会となるはずです。

Text:Mari Maeda(lefthands)

モナコツアートップに戻る