2024年5月10日

関東エリア|ドライブにぴったりのあじさい名所を5つ紹介

関東には、あじさい名所と呼ばれるスポットがたくさんあります。今回は、なかでも東京から車で2時間と、少し都心を離れた穴場を5つ厳選しました。あじさいが1万株を超える大規模庭園や、子どもが歩き疲れても安心の休憩所付きスポット、金運・健康・出産などのご利益があるお寺などを紹介します。

白い車アイコン

観光スポット
マップ

関東エリア

関東エリアオススメスポット地図 関東エリアオススメスポット地図
  1. 長谷寺
    (東京:一般道路+高速、車で1時間15分)
  2. 服部農園あじさい屋敷
    (東京:一般道路+高速、車で1時間25分)
  3. 雨引山楽法寺
    (東京:一般道路+高速、車で2時間)
  4. 染谷花しょうぶ園
    (東京:一般道路+高速、車で45分)
  5. 小野池あじさい公園
    (東京:一般道路+高速、車で1時間45分)

【関東】あじさい名所の魅力

関東には、あじさい名所とされるスポットが何十カ所もあります。東京都内にも美しい名所はありますが、今回は都心から離れた穴場スポットに注目しました。

あじさいの名所といっても、1万株を超えるあじさいを見られる場所や、祈願ができるお寺、無料で鑑賞できる公園などさまざま。子どもが歩き疲れても安心できる、休憩所付きのスポットもあります。ぜひ梅雨時のドライブには、5つのあじさいの名所を検討してみてください。

1

神奈川県鎌倉市
長谷寺

神奈川県のあじさい名所といえば、鎌倉にある「長谷寺」です。毎年40種類2,500株のあじさいが、長谷寺を彩っています。相模湾(さがみわん)とあじさいが同時に見られる眺望散策路は、鎌倉でも有数の景勝地です。あじさいの開花時期は5月下旬から7月上旬ごろで、ピークは6月中旬あたりです。

長谷寺は、坂東三十三所観音霊場のひとつであり、関東を代表する観音霊場でもあります。高さ9.18mと日本最大級の木彫仏といわれている本尊、十一面観世音菩薩像(じゅういちめんかんぜおんぼさつぞう)を、拝観してはいかがでしょうか。

長谷寺は運気上昇のパワースポットとしても人気です。山門の右手にある「大黒堂」では金運・仕事運、「弁天堂・弁天窟」では芸能運が上がるとされています。また、境内に3カ所ある良縁地蔵をすべて見つけると良縁が結ばれるという言い伝えがあります。あじさいを鑑賞しながら、ぜひ探してみてください。

名称 長谷寺(海光山慈照院長谷寺)
所在地 神奈川県鎌倉市長谷3丁目11−2地図
アクセス 横浜横須賀道「朝比奈IC」より約30分
駐車場
  • あり/有料(30台)
  • 30分:350円
入場料
  • <拝観料>
  • 大人:400円
  • 小学生:200円
  • 鎌倉市福寿手帳を持参の方:200円
  • ※あじさい路(散策路)へは別途あじさい鑑賞券が必要です。
    詳細は、公式HPにてご確認ください。
営業・
開場時間
  • <通常>
  • 8:00〜16:30(閉山17:00)
  • <4月~6月>
  • 8:00〜17:00(閉山17:30)
休業日
  • 年中無休
  • ※臨時休業あり
参考
リンク
https://www.hasedera.jp/
※最新情報はリンク先をご確認ください

2

千葉県茂原市
服部農園あじさい屋敷

千葉県には、250種類1万株以上のあじさいが見られる「服部農園あじさい屋敷」があります。屋敷は総面積2万7,000平方メートルで、そのうち1万8,000平方メートルがあじさいです。開園時期は6月1日から7月上旬ごろまでとなっています。

あじさいは山の斜面に沿って植えられているため、散策路の上からでも下からでもよく見えます。屋根付きの休憩所があり、歩き疲れても足を休められるので子ども連れでも安心です。梅雨時は散策路がぬかるんでいるかもしれないので、汚れても良い服装・靴がおすすめです。

千葉県観光に来たときには、屋敷付近にある売店にもぜひ立ち寄ってみてください。ご当地アイスや旬の果物、あじさいをイメージした金平糖など、お土産にしてはいかがでしょうか?

名称 服部農園あじさい屋敷
所在地 千葉県茂原市三ケ谷719地図
アクセス 圏央道「茂原長南IC」より約15分
駐車場 あり/無料(120台)
入場料
  • 大人(中学生以上):600円
  • 子ども(小学生):300円
  • 団体(大人10名以上):500円
営業・
開場時間
  • <開園期間>
  • 6月1日〜7月上旬
  • <開園時間>
  • 8:00〜18:00
  • ※売店も開演時間と同じ
休業日 開園期間中は無休
参考
リンク
http://ajisaiyashiki.la.coocan.jp/
※最新情報はリンク先をご確認ください

3

茨城県桜川市
雨引山楽法寺

茨城県桜川市にある「雨引山楽法寺(あまびきさんらくほうじ)」では、毎年6月10日から7月20日にあじさい祭が開催されます。野生品種、ヨーロッパから逆輸入した品種、この地で命名された新品種「雨引の聖」など、100種類5,000株のあじさいが見られます。十分な規模感にもかかわらず入場料は無料というのも魅力的です。

訪れた際は、本尊である延命観世音菩薩(えんめいかんぜおんぼさつ)に祈願してはいかがでしょうか。本尊は、第33代推古天皇が病気になられた際に祈願され、無事に回復させたとされる病気平癒・延命の菩薩です。

730年、第四十五代聖武天皇と光明皇后が安産祈願したところ良い結果となったことから、安産・子育のご利益があるともいわれています。ぜひ家族の健康と、出産・育児の無事を祈願してみてください。

雨引山楽法寺では、春に桜・牡丹・つつじ、夏に新緑、秋に紅葉が見られます。機会があれば、別の季節にあじさい祭とは違う景色を見るのも良いでしょう。

名称 雨引山楽法寺
所在地 茨城県桜川市本木1−11番地地図
アクセス 常磐自動車道「土浦北IC」より約45分
駐車場 あり/無料(小型車300台)
入場料 無料
営業・
開場時間
8:30〜17:00
休業日 年中無休
参考
リンク
http://www.amabiki.or.jp/
※最新情報はリンク先をご確認ください

4

埼玉県さいたま市
染谷花しょうぶ園

さいたま市の花の名所「染谷花しょうぶ園」では、花菖蒲(はなしょうぶ)とあじさいを同時に楽しめます。200種類20,000株の花菖蒲の周囲にあじさいが並ぶという、珍しい光景が見られます。開園期間は5月下旬から6月下旬ごろです。

園内には小高い散策路や花見台もあり、全体を見渡しやすくなっています。ぜひ近くから遠くからと、いろいろな見方・撮影をしてみてください。屋根付きのベンチがあるので、歩き疲れたら休むことも可能です。

甘味処で、お茶と和菓子を食べながら足を休めるのも良いでしょう。団子やあんみつなど、子どもも楽しめるようなメニューもあります。植木や野菜などを販売している売店もあるので、気に入ったものがあればぜひお土産に購入してはいかがでしょうか。

名称 染谷花しょうぶ園
所在地 埼玉県さいたま市見沼区染谷2丁目248地図
アクセス 東北自動車道「浦和IC」より約15分
駐車場
  • あり/有料(40台)
  • 1台:300円
入場料
  • 大人(中学生以上):500円
  • 小人(小学生のみ):200円
  • 75歳以上(平日):200円
  • 75歳以上(土日):500円
  • 団体(25名以上):400円
  • 小学生未満:無料
営業・
開場時間
  • <開園期間>
  • 5月下旬〜6月下旬ごろ
  • <開園時間>
  • 9:00〜17:00
休業日 開園期間中は無休
参考
リンク
https://www.someyahanashoubuen.com/
※最新情報はリンク先をご確認ください

5

群馬県渋川市
小野池あじさい公園

「小野池あじさい公園」は、群馬県のあじさい名所です。1万3,800平方メートルの敷地内に、約20種類8,000株のあじさいが植えられています。あじさい祭りは例年6月中旬から7月中旬に開催され、夜には提灯のライトアップも行われます。昼はもちろん、夜の幻想的なあじさいを見たいときは、小野池あじさい公園がおすすめです。

園内には、松尾芭蕉や泉鏡花などの、あじさいにちなんだ言葉が書かれた文学碑があります。文学碑に書かれた言葉の意味を考えながら散策してみるのも一興です。

小野池あじさい公園から車で40分のところには「沢渡温泉」があります。沢渡温泉は、元祖美肌の湯とたたえられてきました。群馬観光の際には、小野池あじさい公園を訪れる前後に、沢渡温泉でリフレッシュしても良いかもしれません。

名称 小野池あじさい公園
所在地 群馬県渋川市渋川2979地図
アクセス 関越自動車道「渋川伊香保IC」より約10分
駐車場 あり/無料(20台)
入場料
  • なし
  • <沢渡温泉・共同浴場>
  • 大人:300円
  • 小人:200円
  • ※沢渡温泉街の旅館に宿泊の場合、入浴無料になる「入浴許可証」がもらえます
営業・
開場時間
なし
休業日 なし
参考
リンク
https://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/leisure/park/p000245.html
※最新情報はリンク先をご確認ください

開花時期には家族で関東のあじさい名所へ!

今回紹介したあじさい名所は、都心から少し離れて、自然を満喫したい、大規模なあじさい庭園を見たいという人におすすめです。小さな子どもと一緒に行く場合は、休憩所や甘味処があるスポットが安心です。妊娠・育児中の人、仕事や病気の運気を上げたい人は、祈願できるお寺に行くのも良いでしょう。ぜひあじさいの開花時期には、家族で関東のあじさいスポットに出かけてみてください。

旅行ドライブ記事一覧に戻る