2024年4月5日

鹿児島県 鹿児島エリア|由緒正しいパワースポットを家族で巡ろう

鹿児島には由緒正しい寺社だけでなく、干潮時のみ拝殿に行けるスポットなど、特徴的なパワースポットが存在します。今回は福岡を起点として、車を使うと約4時間30分以内で行ける鹿児島のパワースポットを5つ紹介。見どころ満載のパワースポットを巡って、家族で運気を高めるドライブの参考にしてくださいね。

白い車アイコン

観光スポット
マップ

鹿児島エリア

鹿児島エリアオススメスポット地図 鹿児島エリアオススメスポット地図
  1. 霧島神宮
    (福岡から:一般道路+高速、車で3時間30分)
  2. 荒平天神
    (福岡から:一般道路+高速、車で4時間20分)
  3. 照国神社
    (福岡から:一般道路+高速、車で3時間30分)
  4. 知林ヶ島
    (福岡から:一般道路+高速、車で4時間20分)
  5. 蒲生の大クス
    (福岡から:一般道路+高速、車で3時間30分)

鹿児島の魅力

鹿児島県は、火山の強力なパワーや大地から湧き出るエネルギーを体感できると言われていて、パワースポットが多く存在します。豪華絢爛な由緒正しい寺社から、海に突き出た岩山に鎮座するパワースポットまでさまざまです。また、パワースポットと自然が作り出す神々しい光景も、見どころです。

1

鹿児島県霧島市
霧島神宮

格調高い朱塗りの社殿と豪華な装飾が目を引く霧島神宮は、鹿児島県を代表するパワースポット。天孫降臨神話の主人公であるニニギノミコトを祀っていて、開運や起業、家庭円満、学業成就、子孫繁栄など、さまざまな御利益が授かれるスポットとして有名です。

中でも境内にある「御神木」は、見逃せません。樹齢800年を超える高さ35mの杉の木は、「祈りの木」とも呼ばれています。木の一部が祈っている人に見えることから、縁起が良く、パワーを貰えると言われています。

境内を散策した後に、大鳥居の前にある「足湯」も見どころの一つ。無料で入浴することが可能で、歩き疲れた足を癒してくれますよ。

名称 霧島神宮
所在地 鹿児島県霧島市霧島田口2608-5地図
アクセス 宮崎自動車道「高原IC」より約1時間
駐車場 あり/無料(500台)
入場料 無料
営業・
開場時間
24時間
休業日 年中無休
参考
リンク
https://kirishimajingu.or.jp/
※最新情報はリンク先をご確認ください

2

鹿児島県鹿屋市
荒平天神

荒平天神(あらひらてんじん)は、県道68号沿いの海に突き出た岩山に鎮座する、パワースポットです。学問の神様である菅原道真(すがわらのみちざね)が祀られていて、進学や就職の合格祈願に多くの人が訪れています。鹿屋八景にも選ばれているほど風光明媚な場所は、エメラルドグリーンの海と、朱色の鳥居、岩山の緑のコントラストが魅力です。

他にも見逃せないのが拝殿にある、手や口を水でゆすいで身を清める手水舎(ちょうずや)です。牛の口から水が出てくるのが特徴で、牛の頭を撫でると頭が良くなったり、体の悪い部分を撫でると治ったりなどの、御利益を授かれると言われています。

拝殿に行くには、ロープを使いながら階段を登る必要があります。急な階段のため、小さな子供は滑って落ちないように注意が必要です。また、満潮時には拝殿までの道が無くなってしまうため、訪れる前に気象庁のホームページで確認することをおすすめします。

名称 荒平天神
所在地 鹿児島県鹿屋市天神町4014地図
アクセス 大隅縦貫道「笠之原IC」より約35分
駐車場 あり/無料(6台)
入場料 無料
営業・
開場時間
なし
休業日 なし
参考
リンク
https://www.kagoshima-kankou.com/guide/11761
※最新情報はリンク先をご確認ください

3

鹿児島県鹿児島市
照国神社

照国神社(てるくにじんじゃ)は、鹿児島市内で最も大きな神社です。幕末に活躍した偉人、島津斉彬公(しまづなりあきら)が祀られていて、開運や商売繁盛、合格祈願などの御利益があるとされています。

境内正面にある、翼を広げた鶴の形をしたイヌマキの木は、照国神社のシンボル的存在です。昭和37年に氏子から献木されたもので、島津斉彬公の「斉」と「鶴」を合わせて、斉鶴(さいかく)と呼ばれています。綺麗に刈り込まれた芸術作品のような、イヌマキの木は必見です。

高さ19.8mの大鳥居と朝日が作り出す光景も見逃せません。冬至の頃になると、大鳥居から朝日が浮かび上がる光景が見られるため、例年多くの参拝者が訪れています。

名称 照国神社
所在地 鹿児島県鹿児島市照国町19-35地図
アクセス 九州自動車道「鹿児島北IC」より約20分
駐車場
  • あり/無料(24台)
  • ※土日は40台
入場料 無料
営業・
開場時間
24時間
休業日 年中無休
参考
リンク
https://terukunijinja.jp/
※最新情報はリンク先をご確認ください

4

鹿児島県指宿市
知林ヶ島

知林ヶ島(ちりんがしま)は、鹿児島湾に浮かぶ周囲3kmほどの無人島です。指宿市街地の北東に位置し、田良岬の岸から約800mの距離にあります。3月から10月の間の干潮時には、長さ800mの「砂の道」が現われ、知林ヶ島に歩いて渡れるのが特徴です。

砂の道は消えても必ず現われることや島と陸を「結ぶ」という意味合いから、「縁結びの島」「絆の島」とも呼ばれ、パワースポットとして人気を博しています。

中でも、島内にある南展望台に設置されたチリンズベルは見どころです。「鳴らすと幸せが訪れる」と言われていて、見逃せないパワースポットです。

知林ヶ島は砂の道を渡る以外にも、陸地側の魚見岳(うおみだけ)から眺める景色も魅力です。桜が見頃を迎える時期には、知林ヶ島を背景に約1,000本のソメイヨシノが咲き誇る景色が堪能できます。

名称 知林ヶ島
所在地 鹿児島県指宿市東方地図
アクセス 九州自動車「鹿児島IC」より約55分
駐車場
  • <周辺駐車場>
  • あり/無料
  • ・休暇村指宿別館(100台)
  • ※徒歩35分圏内
入場料 無料
営業・
開場時間
なし
休業日 なし
参考
リンク
https://ibusuki.or.jp/tourism/view/chiringashima/
※最新情報はリンク先をご確認ください

5

鹿児島県姶良市
蒲生の大クス

蒲生の大クス(かもうのおおくす)は、蒲生八幡神社境内(がもうはちまんぐう)にそびえ立つ御神木です。推定樹齢1600年、高さ30mの巨大な大楠は、日本で一番大きな楠として知られています。環境省が昭和63年に実施した巨樹・巨木林調査で、日本一に認定されただけでなく、国の特別天然記念物にも登録されています。

中でも、朝日に照らされる姿は見どころの一つです。思わず両手を合わせたくなるような、神々しくそびえ立つ光景が見られるため、可能な人は早朝に訪れることをおすすめします。

そんな蒲生の大クスがある蒲生八幡神社は、商工・学問の神様である応仁天皇と自立自興・安産の神様である神功皇后(じんぐうこうごう)が祀られています。由緒正しきパワースポットで、運気を高めてくださいね。

名称 蒲生の大クス
所在地 鹿児島県姶良市蒲生町上久徳2259-1地図
アクセス 九州自動車道「加治木IC」より約20分
駐車場 あり/無料(11台)
入場料 無料
営業・
開場時間
なし
休業日 なし
参考
リンク
https://www.kagoshima-kankou.com/guide/11083
※最新情報はリンク先をご確認ください

パワースポットを巡るドライブを家族で楽しもう

鹿児島県のパワースポットは、由緒正しき寺社だけでなく、無人島や干潮時にしか拝殿に行けないスポット、日本一大きな御神木などバラエティ豊かです。運気を高める、パワースポット巡りを家族で楽しんでみてはいかがでしょうか。

旅行ドライブ記事一覧に戻る